将来的にセブでの長期滞在も検討し、視察を兼ねたセブ旅行のM夫妻。
 今回は、アクティブシニアご夫婦の散策2日目。
 「実際に生活した時には、ローカルの乗物も使用しようと思っています」
 そんなお2人の、今日のメインの「足」はジプニー!
まごのてのブログ”ジプニーの乗り方”でも既に予習済みという素晴らしいやる気 (*≧∪≦)♪
 http://magonoteglobal.blog.fc2.com/blog-entry-64.html
 
 
 
今回は、まごのてとも連携しているJHD(Japanese Help Desk)とともに訪問です。
まずは、「セブドクターズホスピタル(Cebu Doctors Hospital)」。

ローカル体験もしながら、旅行とは違う「生活」にも触れる2日目でした。
3日目は、お2人だけで行動!
 2日目の練習をバネに、なんとローカルの長距離バスとトライシクルに乗って、シマラの教会へ!
 下調べもして、『片道2時間』とも言われていたけど、やはりそうスムーズにはいかず、渋滞もあり。。。
 セブに戻った時にはもう夜も遅い時間でした。
 それでも、「周りの人たちも助けてくれ、危険な事はなかったし、良い体験でした~!」と。
 この前向きな姿勢が、お2人の周りに「いい人が集まる」秘訣かも!?( ^ω^ )
*******************************************************************
   ▣まごのてグローバル お問合せ先▣
   電話:+63 915 213 9507  (フィリピン・日本語可)
   email:global@magonote-group.com
   HP: https://global.magonote-group.com/  
   Facebook:Magonote Global Corp. ➡フェイスブック メッセージをご利用下さい。
   LINE ID:magonoteglobal
  ブログ:「セブで楽しく安全に!」(当ブログ)➡メッセージ フォームをご利用下さい。
 ********************************************************************
 ********************************************************************
   ▣まごのてグループ 本社ホームページ▣
   http://www.magonote-group.com/
		
		


















