フィリピンでの生活

ボクシングジムでの学び⇒コミットメントする力

私の趣味の一つはボクシングです。先日はフィリピンの英雄マニー・パッキャオが、WBA世界ウェルター級タイトルマッチに見事勝利!!初防衛に成功しました。マニー・パッキャオは40歳、対戦相手のエイドリアン・ブロナーは29歳です。年齢差をものともせず、40歳で世界タイトルマッチで戦い、しかも勝利することがどれほど大変なことか。よほどの覚悟と努力がないと成し遂げられない偉業だと思います。

フィリピンの英雄、マニー・パッキャオ

そんなマニー・パッキャオを生んだ国、フィリピンでは、ボクシングがとても盛んです。フィリピンに来てよかったことの1つには、格安でボクシングが出来ることですね!

以前は徒歩10分くらいのボクシングジムに通っていたのですが、そこで知り合った同じ年のフィリピン人が、ボクシングジムを経営することになりました。ちなみに、彼の本業は人材派遣で主に中東にフィリピン人ワーカーを送っています。そして、趣味でボクシング、キックボクシング、柔術といろいろな格闘技をしており、アマチュアの試合にも出ています。普段は穏やかなのですが、『相手がノックアウトする瞬間がたまらなく楽しいよ』と怒らすと恐ろしい男です(*_*)

怒らすと恐ろしい友人のLuke

その彼から久しぶりに連絡があり、新しいジムをオープンしたから来てくれとのこと。場所を調べてみるとなんと私のコンドミニアムから徒歩3分のところでした!私は仕事前にジムに行くため、徒歩10分が3分に短縮されるのはとてもありがたく、しかも彼のジムの方が設備が充実しており、それ以来彼のジムに通うようになりました。こんな近くにジムを作ってくれてありがとう、Luke!(^^)!

Lukeのジムでトレーナーと
Lukeと彼のジムにて

Lukeと一緒にジムで練習をした時に、もとナショナルチームのコーチArloを紹介してもらいました。『Jackは絶対にコーチArloのプライベートレッスンを受けたほうがいい』と強く勧められたため、あまり乗り気ではなかったのですがコーチのレッスンを受けてみました。

流石は、もとナショナルチームのコーチ。練習メニュー、教え方、声掛けの仕方、すべてがプロフェッショナルで本当に勉強になるレッスンでした。唯一の問題は、練習がきつすぎること。。2時間みっちりの練習メニューであり、趣味レベルのノリで受けられるレッスンではありません。終わった後の爽快感は素晴らしいものがありますが、練習前には覚悟が必要になります(^^;)

コーチArloとの練習
毎回体力ぎりぎりまでシゴカレマス。。

マンツーマンのレッスンでは、私の体力がもたず、とは言ってもコーチのレッスンは魅力的なため、どうしたらよいかと考えた結果、コーチのレッスンを一緒に受ける仲間(生贄?)を探すことにしました。コーチの関心が2手に分かれれば、私の身体の負担は1/2までにはならないまでも、多少は軽減できます。そんな姑息な理由のために、ボクシング仲間を探しをスタートしました(^^;)。しかし、そのおかげで後に、深い学びを発見したのです。

意外と『ボクシングやってみたい』という人はいるようで、『ジムに一緒に行こうよ』と誘うと、大体『OK』と言います。しかし、そこから実際にジムに来る人は半分以下になります。日程を合わせて決めていても、突然の用事が発生し来られなくなる人も多いです。フィリピン人に限って言えば、約束通り来るほうが少ないですね(笑)

ただ、ジムに来ればさわやかな汗を流し、普段の運動不足や食べ過ぎからの自己嫌悪感を払拭でき、とポジティブな気持ちになります。そこで、『また来週一緒に行こうよ』と誘うと、ほとんどの人が『OK』といいます。しかし、2週連続で来る人は確率的にはかなり少ないです。皆忙しく、突然の用事が発生してしまうのですね(-_-)

そんな中、私が誘ってから継続してボクシングジムに通ってきている方が2人います。2人とも経営者です。彼らの特徴は『約束を守る』こと。一度日程を決めたら、その日程を変えずに実行します。つまり、自分の言動に対してのコミットメントが高いのです。

ボクシングの約束くらいでコミットメント云々を言うのも大げさかもしれませんが、仕事ではなく趣味活動だからこそ、その人の物事に対するコミットメントする力を垣間見ることが出来るのではないかと思います。継続してジムに通っている2人がたまたま経営者なのか、経営者だからこそ私との約束を常に遂行し、ジム通いが習慣化するまでもっていけたのかは、事例が少ないためまだわかりません。

しかし、誘う立場の人間は、どの人がどんな理由で約束を守らなかったかを覚えていて、それが次の判断材料になるかというのがよくわかりました。『誘われる人』のポジションだけでは見えてこない、『誘う側』さらに『誘い続ける側』に立ったからこそ見えてきた視点だと思います。姑息な理由からスタートしたボクシング仲間探しから意外な気づきへと繋がりました。

自分の過去を振り返ってみても、いろいろなシーンで約束を守れなかったことがあります。それは、自分が思っている以上に、相手にとっては自分の価値を下げる影響を与えてしまっているのだなということが分かってきました。今は信頼の時代。『約束を守る』というシンプルなことが一層大切な時代になりましたね。ボクシングで体だけでなく、心もしっかり鍛えて、『約束を守る』という強いコミットメントする力を身に付けていこうと思いました。

コーチArloとボクシング仲間